県盲だより

高等部普通科クッキー製作活動&PTA研修会

 高等部普通科では今年度、総合的な探究の時間に「県盲カフェ」の活動に取り組んでいます。この活動の一環で、7月2日(火)にクッキー製作活動を行いました。自分達で考えた、県盲を連想する「四つ葉」や「桜」「点字」「盲導犬」などの形をクッキーにしました。この日の活動には、PTAの保護者の方々も参加してくださり、一緒に材料を量ったり、型抜きをしたり、オーブンで焼いたりと、和気あいあいと作業することができました。盲学校の調理室にある音声秤やガスオーブンなどをフル活用して、試作は大成功に終わりました。今後も県盲カフェの活動をお知らせしていきます!

ボウルで生地をこねる様子ビニール袋に入った生地をこねる様子秤で材料を量る様子麺棒で生地をのばす様子

 

 

 

 

 

点字クッキーを作る様子桜と点字のクッキーを並べる様子四つ葉のクッキーを並べる様子オーブンに入れて焼く様子